マウスピース型矯正装置がおすすめな人の特徴4選~野々市の矯正歯科~

ティーンの矯正治療, マウスピース型矯正装置による矯正, 大人の矯正治療

こんにちは。
金沢の歯医者【西金沢しん矯正歯科】です。
 
「マウスピース型矯正装置」は、取り外し式の透明なマウスピースを使用する矯正方法で、近年注目を集めています。
 
この記事では、マウスピース型矯正装置による治療がおすすめな人の特徴について解説します。
歯科矯正をご検討されている方は、ぜひ治療法選びの参考にしてください。
 
 

「マウスピース型矯正装置」おすすめな人の特徴4選

次の特徴を持つ方は、マウスピース型矯正装置による治療を特におすすめします。
 

1.矯正中の見た目を重視したい人

マウスピース型矯正装置は、透明なマウスピースを使用するため、周りからは矯正していることがほとんどわかりません
学校や職場などで人と話をする場面でも、矯正中の口元を気にせずにコミュニケーションをとることができるでしょう。
 

2.治療の自己管理ができる人

マウスピース型矯正装置は、取り外しが可能であるため、歯磨きや食事がしやすいメリットがあります。
一方、装着時間をしっかりと守らなければ、想定した治療効果が得られない可能性もあるのです。
マウスピース型矯正装置による治療を計画通りに進めるためには、装着時間を自己管理する必要があります。
 
また、お口から外した矯正装置は、破損や紛失しないようにケースに入れて管理することも重要です。
このように、ご自分で治療中の管理ができる方には、マウスピース型矯正装置による矯正は相性がよいといえます。
 

3.抜歯が必要ない歯並びの人

マウスピース型矯正装置は、ワイヤー矯正とくらべて歯を大きく動かす治療には不向きとされています。
矯正治療では、抜歯をして歯を動かすスペースを確保することがありますが、このようなケースではワイヤー矯正が適しているのです。
 
一方、歯を大きく動かす必要がない歯並びは、マウスピース型矯正装置と相性がよいといえるでしょう。
 

4.金属アレルギーをお持ちの人

マウスピース型矯正装置は、金属フリーの素材でできています。
従来の金属ブラケットを使用したワイヤー矯正では、金属アレルギーのリスクがありますが、マウスピース型矯正装置ではその心配がありません。
 
 

マウスピース型矯正装置でより輝く笑顔を

「マウスピース型矯正装置」による治療をご希望される方は、【西金沢しん矯正歯科】までご相談ください。
当院は、西金沢駅からアクセスしやすい場所にあり、駐車場を4台分完備しております。
清潔感のある「パウダールーム」をご用意していますので、治療前の歯磨きや治療後のお化粧直しにご利用ください。
 
※矯正歯科治療は、公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。


当院の大人の矯正治療 >

 
WEB予約 LINE予約
診療時間
月(祝)
10:00〜18:00
※不定休のため、詳しくはカレンダーをご覧ください。
※月曜は祝日の場合も診療いたします。
WEB予約 LINE予約
月(祝)
10:00〜18:00
※不定休のため、詳しくはカレンダーをご覧ください。
※月曜は祝日の場合も診療いたします。